![]() |
|||||||||||||||||
東京土建国保組合ホームへ | |||||||||||||||||
西武多摩湖線「西武遊園地駅」(東村山市)のすぐとなりが狭山公園です。林を抜けると、高さ34.5m(10階建てのビルくらい)、長さ610m(建設中の『東京スカイツリー』の高さと同じ)もの巨大な堤防が現れてきます。 堤防の上は遊歩道となっていて、多摩湖と狭山丘陵地が一望でき、空気が澄んでいるときには富士山を眺めることができます。ウォーキングやジョギングなどたくさんの人たちに親しまれているのもなっとくがいきますね。 また、桜の名所としても有名ですが、トウカエデの林や池周辺のイロハモミジ、野鳥などが来訪者の目や耳を楽しませてくれます。リフレッシュするのにオススメです!!
ぐるっと一周したら遊園地の塀に沿って歩きましょう。「西武園駅」を越え、線路沿いにさらに行けば八国山たいけんの里が見えてきます。ここでは下宅部(しもやかべ)遺跡の収蔵品展示や、うるし塗りやかご作りなどの体験学習をおこなっています。 周辺の北山公園ではショウブ、ハス、曼珠沙華(まんじゅしゃげ=彼岸花)など多彩な植物を観賞できますよ。もとの道を「西武園駅」にもどったらゴールです。 【国保だより 09年6月号掲載】
コースデータ 総距離 5.5km 所要時間 2.5時間(散策含む) 歩数 11,000歩
![]() 大きな地図で見る |
|||||||||||||||||
ウォーキングトップへ戻る | |||||||||||||||||