![]() |
||||||||||||
東京土建国保組合ホームへ | ||||||||||||
秋の紅葉は見ごろを終え、本格的な冬の寒さが厳しくなる時期となりました。冬のウォーキングは、空気が乾燥しているため、のどを痛め風邪を引きやすくなると言われています。ウォーキング後、家に帰ったときは「うがい・手洗い」をしてください。また、汗をかいたら、すぐに着替え等をするようにしましょう。
玉川上水沿いを歩いていくと、小金井公園にたどり着きます。この公園はウォーキングだけでなく、サイクリング場やドッグランの他にバーベキュー広場など親子で楽しめる施設があります。また園内には様々な植物があり、季節ごとに違った表情を見せてくれます。こういった植物を観察しながらウォーキングするというのは、今後続けていく理由としていいかもしれませんね。桜の名所としても有名なため、暖かい春の日差しの下、満開に咲き誇った桜の木の下を歩くのは最高だと思います。 ☆:バス利用時の公園へのアクセス:武蔵小金井駅駅、東小金井駅、西武新宿線・花小金井駅より。
注意:治療中の病気のある方は医師にご相談のうえ、行なってください。 【国保だより 10年12月号掲載】
コースデータ
総距離 約4km
![]() 大きな地図で見る |
||||||||||||
ウォーキングトップへ戻る | ||||||||||||