![]() |
||||||||||||||||||
東京土建国保組合ホームへ | ||||||||||||||||||
10月18日(日)、国保職員、家族あわせて13人で大会に参加しました。新宿中央公園から神田川沿いに江戸川橋へ、後半は早稲田を通り戸山へ向う10キロコースを全員で完歩。参加者からは「いい運動になった」「最後はバテたけど気持ち良かった」などの声が聞かれました。 東中野駅・東口より線路南側へ降り神田川へ出たら左へ。すぐに高架の線路の下をくぐります。道なりに新堀橋(西武線・下落合駅付近)まで来たら左ななめに路地を入り、踏み切りを渡って新目白通りへ出ましょう。明治通りを過ぎたらひとつめの信号を左折し曙橋を渡り、向こう岸を再び神田川沿いに。
新江戸川公園は細川家の庭園跡地だけあって一見の価値あり、江戸川公園には傾斜を利用したすべり台や広場があり、こちらは子供たちの人気のエリアです。 『現代の江戸』の代名詞の1つともいえる高速道路が見えてきたら、そこは江戸川橋付近。高速道路と神田川に沿って行けば、飯田橋駅に出られます。 【国保だより 09年12月号掲載】
コースデータ
総距離 6.5km ![]() 大きな地図で見る |
||||||||||||||||||
ウォーキングトップへ戻る | ||||||||||||||||||