![]() |
||||||||||||||||||
東京土建国保組合ホームへ | ||||||||||||||||||
今年の夏はことさら暑さがきびしいですが、体調を崩してはいませんか?陽射しがきつい季節は、午前中や夕方など陽射しの弱まる時間帯に歩くようにしましょう。風通しの良い場所がおすすめです。決して無理はせず、いつもより水分と休憩を多めに取ってくださいね。
東京メトロ半蔵門線の押上駅B3出口は工事現場のすぐ横にあります。国道465号線を右に進むと、北十間川が流れています。東京スカイツリーを右手に見ながら川沿いに進みましょう。まっすぐ進むと東京スカイツリーの見学スポットとして有名な東武橋です。歩道が混んでいるのでくれぐれも車にはご注意を!
階段で川縁の道、隅田川テラスに降り、言問橋の下をくぐって桜橋へ。階段が苦手な方は土手の上のランニングコースを利用してくださいね。桜橋を渡ると台東区です。東京スカイツリーを川向こうに見ながら隅田公園を下流に向かい吾妻橋へ。赤い欄干の橋を渡り、浅草通りをまっすぐ押上駅に戻ってゴールです。余裕があれば、吾妻橋を渡るまえに、浅草寺にお参りするのも良いですね。 注意:治療中の病気のある方は医師にご相談のうえ、行なってください。 【国保だより 10年8月号掲載】
コースデータ
総距離 約4km ![]() 大きな地図で見る |
||||||||||||||||||
ウォーキングトップへ戻る | ||||||||||||||||||