![]() |
||||||||||||||||
東京土建国保組合ホームへ | ||||||||||||||||
今回は不動前駅から戸越銀座駅まで歩いてみましょう。東急目黒線不動前駅改札を出て左に道なりに進むと信号に突き当たります。春は桜並木の美しい、このかむろ坂通りを左に進み、一つ目の信号を右に曲がります。道なりに進むと正面に見えてくるのが瀧泉寺(目黒不動尊)です。江戸時代には江戸城の守護にあたる寺であったとされ、日本三大不動尊の一つ、目黒不動として親しまれています。お寺の散策後、門を出て右手に進み、突き当りを左折、次の通りを右に進むと林試の森公園が見えてきます。あかしあ門から入り公園内を散歩してみましょう。デイキャンプ場や冒険広場、珍しい樹木も多い園内は見どころも満載です。
もちのき門から公園を出て右に進むと、初めに通ったかむろ坂通りに交差します。信号を渡りさらに進むと不動前緑道公園があります。次の信号を左折、荏原一中入口を右斜めに入り、星薬科大学沿いに道なりに歩きます。突き当りを右に進み、荏原保健センターの先を左折するとその先には戸越銀座どおりが見えてきます。東京で一番長い商店街として知られる戸越銀座商店街は、多くの店舗が並び、食べ歩きも楽しそうですね。商店街を進んでいくと木造駅舎が見え、ゴールの東急池上線戸越銀座駅に到着です。 注意:治療中の病気がある方は医師にご相談のうえ、行なってください。 過去の記事がホームページでご覧になれます。 ![]() 【国保だより 16年5月号掲載】 |
||||||||||||||||
コースデータ
総距離 4km |
|
|||||||||||||||
ウォーキングトップへ戻る | ||||||||||||||||