東京土建国民健康保険組合
ホーム 加入するとき 健康診査・保健事業 保険給付について 保険料・異動手続き ケガ・交通事故について 申請書
国保だよりインデックス
  バックナンバー    
文字の大きさ 小 中 大  
 
 
国保組合だより2124号(1月1日号)

命の綱「土建国保」を守り、健やかな毎日を過ごしましょう

Photo
世界遺産の夜明(精進湖) 江東支部 渡辺利夫

新春を迎えて


宮田清志理事長

 新年明けましておめでとうございます。組合員、御家族の皆さんは、健やかに新しい年を迎えられた事と思います。
 昨年、国土交通省は公共工事の設計労務単価を二回連続で23%以上引き上げました。しかし、大手企業交渉の結果を見ると、人手不足という事もあり、一部の職種では賃金・単価が上がった人もいますが、ほとんどの仲間の賃金は上がっていません。都連の賃金アンケートでも、職人の平均で500円以下の賃上げに留まっています。アベノミクスで景気が上向いているとは言いますが、株高・円安となり大企業や資産家の人たちが大儲けをしている一方で、多くの人々の生活は一層厳しくなっています。また消費税が5%から8%へ引き上げられた為にGDPについてもマイナスとなっています。仲間の生活も大変な中、正に私達の東京土建国保は命の綱となっています。
 昨年、広島で土石流が発生し、大災害となりました。また御嶽山の噴火など、自然災害で多くの人が被災されました。心よりご冥福をお祈りし、お見舞い申し上げます。
 東日本大震災が起きてから、もうすぐ四年が経とうとしていますが、復興はまだまだ進まず、特に福島県では原発の問題もあり、遅々として進んでいません。私は11月に福島に行って来ました。富岡町では、時間が止まったままで、当時と何も変わっていません。原発事故の為に家に戻れない人が大勢います。仮設住宅にはほとんど若者がいません。被災者の皆さんは大変な生活をしています。そんな福島の状況を見るとき、なぜ原発再稼働なのかと疑問を持って怒りを感じます。
 一昨年はプログラム法案が可決され、国民健康保険の運営主体を、市町村から都道府県に移すことが明記され、国保組合への影響も懸念されるところですが、昨年の10月29日に行なわれた第83回医療保険部会で、厚生労働省は議論の経過のなかで、現在行なわれている市町村国保の一般会計からの法定外繰り入れをなくす方向である事を示唆しました。
 このことは、東京都からの補助金に重大な影響を及ぼすことも考えられ、国保組合の役割と必要性を正しく伝えていく事が、いっそう重要になっています。また、今年の10月には「共通番号制度」により皆さんのマイナンバーが通知されます。国保組合も資格管理や給付の際に個人番号を記載することが義務付けられ、組合員の皆さんの個人番号を登録する必要があります。改めて国保組合から案内を致しますので、その際にはご協力をお願いします。
 国や都の補助金は組合員、家族の減少で全体的には少なくなりますが、組合員や母体役員、書記局の皆さんのご尽力で、医療費の伸びも含めて一人当たりの単価は今年度も上がりそうです。しかし制度上の問題や医療費の伸びに補助金が追いつかず、国保組合の運営は本当に大変な環境にあります。このことから、自助・共助ではなく公費負担を増やし、現役世代の負担が軽くなるように求めたいと思います。
 さて、皆さんは健診を受けましたか?先に述べたように自然災害はなかなか避けることはできませんが、自分の健康悪化は避けることができます。東京土建健診は年一回自己負担無しで受けることができます。受診券が残っている方は、ぜひ健診を受け、自らの健康をチェックしましょう。健診の受診率は国保組合の保険者機能の一つの指標となります。皆さんが健診を受けることが、国保組合の存在意義を高める事につながります。ぜひご協力ください。組合員と御家族の皆さんすべてが、健康で希望の持てる年となるよう祈念して、年頭のご挨拶とします。


節目健診(人間ドック)ご予約はお早めに

保険証・受診券

東京土建健診は毎年
節目健診は5年に1度

 健診はもう受けましたか?保険証の下に受診券が付いたままになっている方は、まだ健診を受けていない可能性があります。年度内(3月31日まで)に、年に一度の健康チェックをお受けください。
 受診券の「受診可能コース」に節目健診(人間ドック)と記載がある方は、今年度は節目健診を受診することができます。
 節目健診の補助は5年に1度です。窓口負担が割引となる今年度に、ぜひ受診してください。誕生日の前でも受けることができます。
 節目健診を受診する際には予約が必要です。3月になるとかけこみ受診が増え、非常に予約が取りづらくなりますので、早めの予約をおすすめします。なお、節目健診をお受けにならない場合には、東京土建健診をお受けください。
 2014(平成26)年度の節目健診対象者は下表のとおりです。

2014(平成26)年度の節目健診(人間ドック)の対象年齢表


就業実態が変わったときには届出を

健診契約期間の追加

マイナンバー通知カードが届きます

雇用する前に必ず支部へ申し出てください


未年家族のみなさんに聞きました

 2015年の干支(えと)は未(ひつじ)です。国保組合に加入している方の中で、未年の方が3人以上いる世帯は44世帯ありました。
 その中から、今回は江戸川支部所属の吉崎さん一家と西多摩支部所属の川崎さん一家に、昨年の感想や今年の抱負などを伺いました。

【江戸川・土木・舗装・吉崎陽介さん】
 江戸川支部所属の吉崎さんご一家は、未年生まれの陽介さんと三連意さんご夫妻、午年生まれの長男功貴さん、未年生まれの長女美華さん、辰年生まれの次男颯真さん、巳年生まれの次女真莉さんの6人家族です。今回は未年生まれの三人にお話を伺いました。

―自己紹介をお願いします
 陽介さん「舗装の仕事をしています。父や母も東京土建の組合員でしたが、私も建設の仕事をするようになり、加入しました」

―2014年はどんな一年でしたか?
 陽介さん「昨年は仕事も順調で、健康に過ごせました」
 三連意さん「昨年は一年ぶりに仕事を始めましたが、4人の子どもの面倒を見ながらでしたので、とても目まぐるしい一年でした」
 美華さん「絵を描いたり、裁縫をすることが趣味です。昨年も色々なマスコットとかを作りました」

―2015年はどんな一年にしたいですか?
 陽介さん「趣味の釣りに、もっと多く行けたらいいなと思っています」
 三連意さん「家族全員健康で、私は仕事を頑張っていけたらいいですね」
 美華さん「得意科目は音楽ですが、社会と理科の勉強を頑張ることと、早く走れるようになりたいです」

―取材中、三連意さんが「東京土建は給付金やお祝い金などが、とても充実していて助かっています」と話してくださいました。今年も健やかにお過ごしください。


【西多摩・給排水・衛生・ガス・川崎猛さん】
 西多摩支部所属の川崎さんご一家は、未年生まれの猛さんと宏美さんご夫妻、辰年生まれの長男亮さん、未年生まれの次男翔吾さん、申年生まれの長女奈々美さん、寅年生まれの三男雄大さんの6人家族です。今回は未年生まれの三人にお話を伺いました。

―自己紹介をお願いします
 猛さん「水道の配管の仕事をしています。兄も東京土建の組合員ですが、兄に誘われたのが今の仕事を始めたきっかけです」

―2014年はどんな一年でしたか?
 猛さん「昨年は特に目立った事はありませんでしたが、子どもが加入している野球チームのコーチが楽しかったです」
 宏美さん「ケガをする事もなく、良い一年でした」
 翔吾さん「野球をやっていて、ポジションはセカンドです。昨年は市の大会で優勝出来て良かったです」

―2015年はどんな一年にしたいですか?
 猛さん「今年は仕事の幅を広げられたらいいな、と思っています。兄と一緒に仕事をしていますので、今以上に新しい仕事にチャレンジしていきたいです」
 宏美さん「子どもの手が離れてきたので、今年は仕事を始めたいと思っています。健康面ではウォーキングを始めたいです」
 翔吾さん「今年は苦手科目の社会を頑張りたいです。あと嫌いな食べ物がいくつかあるので、少しずつ食べられるようになりたいです」

―取材中、同居のおじいちゃんも未年であることが分かりました。(3世代8人中4人が未年です!)今年も健やかにお過ごしください。

健康維持や医療費節約にも役立つ国保カレンダー配布しています

『国保厩肥金支払決定通知(はがき)』は大切に保管してください!

がん相談

肝機能に異常ありと言われたら・・・

健康ウォーキング2014のご報告

 
▲PAGETOP
 
 
 
申請書ダウンロード 各支部一覧 ご質問・ご要望 Q&A リンク サイトマップ
 
東京土建国民健康保険組合