東京土建国民健康保険組合
ホーム 加入するとき 健康診査・保健事業 保険給付について 保険料・異動手続き ケガ・交通事故について 申請書
国保だよりインデックス
  バックナンバー    
文字の大きさ 小 中 大  
 
 
国保組合だより2160号(1月1日号)

健診を受信して一人ひとりの健康と魅力ある国保組合を守りましょう

新春を迎えて



宮田清志理事長

 新春明けましておめでとうございます。組合員、ご家族の皆さんは、健やかに新しい年を迎えられた事と思います。
 11月8日に設立45周年記念健康ウォーキングを開催しました。早朝から雨の降る中での開催となりましたが、参加者は総勢250人を越え、私も10キロメートルコースのアンカーとして歩きました。皆さんの支部でも健康増進活動の一つとして、取り組んではいかがでしょうか。
 さて、国土交通省はこの間、公共工事の設計労務単価を約28・5%引き上げてきました。しかしながら、都連の賃金調査でも、ほとんどの人の賃金は引き上がってはいません。消費税は上がり物価も上がる中、建設国保は本当に命の綱となっています。政府は大xけをしている大企業には減税をしながら、社会保障費を大幅に削減しようとしています。5年越しに大筋合意をした環太平洋経済連携協定(TPP)は医療の分野でも大変な影響が懸念されます。前日本医師会会長の原中氏は「ISD条項によって適切な医療を受ける事ができない社会が到来する」と指摘しています。組合員の健康と暮らしが守れるよう、母体の運動と一体となって取り組んでいきます。
 昨年も自然災害が多く発生しました。特に台風18号は、記録的な大雨となり、鬼怒川の堤防が決壊氾濫し、E城県を中心に広大な地域と、多くの人々に甚大な被害をもたらしました。心よりお見舞い申し上げます。東日本大震災がおきて早いもので5年が過ぎようとしていますが、復興については格差が広がり、特に原発問題がある福島では、事故収束していないのに住宅支援や賠償打切りを進めようとしています。本当に重い気持ちになります。9月19日には、安全保障一括法(戦争法)が強制採決されてしまいました。憲法を守って国内の災害対策など、国民生活最優先の施策を望みたいと思います。
 11月25日の総連・都連の予算要求決起大会は、雨の中多くの参加をいただき、ありがとうございました。国や都の補助金は、組合員、母体組合役員、書記局の皆さんのご尽力で、医療費の伸びも含めて一人当たりの単価は、今年度もわずかですが、上がりそうです。しかし制度上の問題点や医療費の伸びに、補助金が追いつかず、国保組合の運営は、大変な状況です。なんとしても、公費負担を増やし現役世代の負担を軽くするよう、求めていきたいと思います。
 厚労省交渉の中で、国保組合が実施するがん検診の補助について、「実態調査を行ない、遅くても2016年度までには実施」との回答がありました。補助額など詳細はわかりませんが、みなさんの切実な要求と運動で前進できました。早期発見、早期治療をめざして国保組合のがん対策を一歩前に進めてまいります。
 いよいよ共通番号制度が始まりました。マイナンバーカードは届きましたか?国保組合では資格管理や給付をする際に、個人番号を記入する事が義務付けられ、組合員と家族の皆さんの個人番号を登録する必要があります。国保組合では、万が一にも漏えいなどが無いよう、万全を期していますので、案内が届きましたら、ぜひともご協力をお願いします。
 いつものお願いですが、受診券が残っている方は、健診を受けて自分の健康をチェックしましょう。健診の受診率は国保組合の保険者機能の一つの指標となり、皆さんが健診を受ける事が、国保組合の存在意義を高める事につながります。ぜひご協力をお願いします。
 本年も組合員と家族の皆さんが、健康で希望が持てる年となるよう祈念して、年頭の挨拶とします。

Photo


国保組合に個人番号(マイナンバー)の提出はお済みですか?

就業実態申告書および業務確認書類提出のお願い

 すべての国保組合は、厚生労働省の指導により、定期的に組合員の資格確認を行なうことが義務付けられています。この資格確認では、組合員のみなさんが建設産業に従事していることを確認するために、公的(客観的)な書類を提出してもらうことが、求められています。
 今年度は、国保組合に届出されている就業実態区分が「個人事業所に所属されている方(個人事業主、従業員)」と「一人親方」が対象になります。
 対象となる方は、「就業実態(保険料区分・事業所・業種)申告書」に必要事項を記入・押印していただき、「業種確認書類」(同封の「提出書類一覧表」をご確認ください)とセットで所属の支部へ提出いただくよう、お願いします。申告いただいた就業実態区分に基づき、2016(平成28)年4月からの保険料を決定させていただきます。
 なお、確認内容については、上記以外の目的に使用されることはありません。ご不明な点は、所属の支部へお問い合わせください。


2016年国保カレンダーを受け取りましたか?


申年家族のみなさんに聞きました

【世田谷・給排水衛生ガス・Kさん】
 世田谷支部所属の小諸さん御一家は、申年生まれの隆さん、未年生まれの文子さん、申年生まれの双子姉妹!の梨那さんと梨沙さん、寅年生まれの乃斗さんの5人家族です。今回は申年生まれの三人にお話しを伺いました。
―自己紹介をお願いします
 隆さん「水道設備業の仕事をしています。父親も東京土建の組合員ですが、父親の影響で今の仕事を始めました」
―2015年はどんな一年でしたか?
 隆さん「仕事がとても忙しい一年でした」
 梨那さん「水泳で一つ上の級に上がれたことが良かったです」
 梨沙さん「通っている英語の塾が楽しかったです。趣味は写真を撮ることですが、たくさんの花や景色の写真を撮りました」
―2016年はどんな一年にしたいですか?
 隆さん「昨年はとても忙しくて、趣味のサーフィンにあまり行けませんでした。今は仕事を一人でやっていますが、今年は人を雇って会社を大きくして、もっとサーフィンに行けたらいいなと思います」
 梨那さん「得意科目の算数のほかに、苦手の社会をもっと頑張りたいです」
 梨沙さん「苦手科目の算数を頑張ることと、昨年は運動会のかけっこで2位だったので、今年は1位を取りたいです」
―梨沙さんもサーフィンに興味を持ってるとのことでした。親子でサーフィンに出掛けられたら素敵ですね!
 また、おじいちゃんも申年であることが分かりました。みなさん今年も健やかにお過ごしください。

【豊島・建築・大工・Tさん】
 豊島支部所属の冨沢さん御一家は、申年生まれの正行さん、良美さんご夫妻、未年生まれの優貴さん、申年生まれの柚葉さん、戌年生まれの汐那さんの5人家族です。今回は申年生まれの三人にお話しを伺いました。
―自己紹介をお願いします
 正行さん「仕事は墨出し大工です。友達に誘われて始めたのですが、職歴は13年くらいになります」
―2015年はどんな一年でしたか?
 正行さん「寝る間もないほど仕事が忙しくて、休みが一日しかない月もありました」
 良美さん「家族全員、元気で楽しく過ごせました。子ども達が、自分から習いごとを始めたいと言ってくれたので、子ども達の成長を感じた一年でした」
 柚葉さん「絵を描くのが好きです。昨年描いた火事の絵が消防署に貼り出されました。あと昨年からプールに通い始めたのですが、ちゃんと泳げるようになり、とても楽しいです」
―2016年はどんな一年にしたいですか?
 正行さん「昨年忙しかった分、今年は休みを多めにとって、ゆっくりできたらいいなと思います。趣味のスノボ、車・バイクなどに時間を使いたいです」
 良美さん「子ども達の手が離れてきたので、今年は仕事を始めたいと思っています」
 柚葉さん「苦手科目の算数と、プールの級が上がるように頑張りたいです」
―「宿泊旅行補助金がありがたいです。昨年もスノボ旅行に行ったときに申請しました」と奥様が笑顔で話されていました。みなさん今年も健やかにお過ごしください。


健診契約機関の追加

国保給付金支払い決定通知(はがき)は大切に保管して下さい

「東京土建健診を知ろう」第7回

がん相談

設立45周年記念健康ウォーキングのご報告

 
▲PAGETOP
 
 
 
申請書ダウンロード 各支部一覧 ご質問・ご要望 Q&A リンク サイトマップ
 
東京土建国民健康保険組合