各種手続きにマイナンバーの記入と本人確認書類が必要です
※申請書を郵送する場合は本人確認書類のコピーの添付が必要です。
(1)マイナンバーが必要な届出・申請 ※各手続きで必要な書類はこちらでご確認ください。
届出・申請が 必要なとき |
届出書・申請書 | マイナンバーの記載 が必要な方 |
|
保険証に関するもの | 国保組合に加入するとき | 加入申込書 | 加入する方全員 |
結婚・出産などで家族が増えたとき | 被保険者異動届 | 組合員 加入する家族 |
|
就職・死亡などで家族が減ったとき | 組合員 国保資格を喪失する家族 |
||
住所が変わったとき | 組合員 | ||
氏名が変わったとき | 組合員 氏名を変更した家族 |
||
保険証を破損、紛失したとき | 組合員 紛失した家族 |
||
子どもが遠方の学校へ入学し、住民票を移したとき | 修学中・遠隔地該当・非該当届 | 組合員 入学した家族 |
|
国保組合をやめるとき | 被保険者資格喪失(脱退)届 | 脱退する方全員 | |
給付金に関するもの | 旅行先での急な病気などで医療機関に保険証を提示できずに受診したときやコルセット等の補装具を作製したとき | 療養費支給申請書 | 組合員 療養を受けた方 |
医療機関で受診するときの 窓口負担を軽減したいとき |
限度額適用認定申請書 限度額認定・標準負担額減額認定申請書 特定疾病療養受療証交付申請書 |
組合員 療養を受ける方 |
|
月々の医療費の自己負担金額が高額になったとき | 高額療養費支給申請書 高額介護合算療養費支給申請書 |
組合員 療養を受けた方 |
|
治療のため、緊急的な必要があって医師の指示により移送されたとき | 移送費支給申請書 | 組合員 移送された方 |
(2)番号確認書類とは
届出書・申請書に記入したマイナンバーが正しいか窓口で確認させていただくために必要です。
下記の中から1点をお持ちください。
- マイナンバーカード (裏面に記載された個人番号で確認します)
- 個人番号が記載された住民票
- 個人番号通知カード (記載事項に変更がないもの)(経過措置)
※ | 通知カードの内容に変更があり、変更手続きをしていない場合は、マイナンバーの証明書類として利用することはできません。 |
※ | 個人番号通知書は利用できません。 |
通知カードイメージ | マイナンバーカード(裏面)イメージ |
(3)身元確認書類とは
マイナンバーの正しい持ち主であることを確認させていただくために必要です。また、代理人の方が手続を行う場合は、代理人の方の身元確認書類に加えて、代理権を確認する書類が必要になります。
1)下記の中から1点をお持ちください。
- マイナンバーカード(表面の写真、記載内容で確認します)
- 運転免許証
- パスポート(旅券)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 障害者手帳等
- その他、国や自治体が発行した資格・身分証明書(顔写真つき)で、氏名、生年月日又は住所が記載されているもの
2)上記1)の書類が提出できない場合は、下記の書類から2点をお持ちください。
- 住民票
- 健康保険証
- 年金手帳
- 共済年金または恩給の証書
- 印鑑登録証明書
- 医療受給者証
- 児童扶養手当証書
- 特別児童扶養手当証書
- 国や自治体が発行した資格・身分証明書(顔写真なし)で、氏名・生年月日又は住所が記載されているもの
運転免許証イメージ | マイナンバーカード(表面)イメージ | パスポートイメージ |
(4)組合員の代理の方が手続きを行うときに必要な書類
組合員以外の方(家族の方など)が組合員に代わり支部で手続きを行う場合、番号確認書類と代理人の方の身元確認書類に加えて、代理権を確認するものとして、以下の書類が必要です。
1)代理人が組合員の家族の場合
組合員の番号確認書類と代理人の身元確認書類に加え、以下のいずれか1点をお持ちください。
- 組合員の健康保険証または東京土建国保組合に加入している家族の場合は家族の保険証
2)代理人が組合員の家族以外の場合 又は 組合員の家族でも上記1)のいずれもお持ちでない場合
組合員の番号確認書類と代理人の身元確認書類に加え、以下の書類が必要です。
このページの内容について、詳しくは、所属の支部または
国保組合・資格課(03-5348-2988)までお問い合わせください
国保組合・資格課(03-5348-2988)までお問い合わせください